何と言うか、かっこいいやつ。
別に、書いてる内容がかっこいい訳でも無いのに、バナーだけかっこよくするのもどうなんだという気もしないでもないけど、その辺は深く考えない。
そうだ、鯖をかっこよく描こう。
作中でさんざん、顔が残念とかあっさりした地味な顔とか書き続けて来たのに、バナーだけ男前にしようと思った訳です。
いわゆる、バナー詐欺です。
きっと魔が差したんですね。
描き終わってから思いました。
「うん、これはないな」
その内、もうちょっと愉快な感じのバナーを考える事にします。
拍手返信:ありがとうございます。今後も、肉感とかむちむち感とかを出して行きたいと思います。
同人誌の予定は今の所無いのですが、何かあったらここでお知らせします。
PR
いいかげん小説の続きをアップしようと、扉絵を描いてたんですが、今回はネタがなくて、羽柴でも描いておくかと思ったが、ヤクザ屋さんの服装がよく分からなくなり、資料を探索。
確か、やっちゃんがいっぱい出て来る「哭きの竜」のコミックスを、一冊だけ持っていたはずなので、本棚の奥をひっくり返していると、
何と言う事でしょう…昔無くしたとばかり思っていた「フリッツザキャット」の本が出て来たのです。
昔のアメリカのアングラマンガで、日本語訳の本なんですが、今は当然絶版になっています。
ツンデレ軍曹の名前は、これが元ネタなんですけど、久々に読んだフリッツのダメっぷりは、軍曹が人格者に見える程清々しい感じでした。
三匹のキャラの中では、かなりダメな方なんですけどね、軍曹も。
ついでに、ふと思い立ってTouTubeで捜すと、アニメ版の方も見れると判明。
英語も分からないのに、最後まで見入ってしまいました。(Fritz The Catで捜せば見れると思いますが、18才以下は見ちゃダメだ)
まさか、アニメ版のフリッツまで見れるとは、本当に便利な世の中になったもんじゃ…
とか、いい気になっていて気が付いたが
哭きの竜は結局見つかってない。
確か、やっちゃんがいっぱい出て来る「哭きの竜」のコミックスを、一冊だけ持っていたはずなので、本棚の奥をひっくり返していると、
何と言う事でしょう…昔無くしたとばかり思っていた「フリッツザキャット」の本が出て来たのです。
昔のアメリカのアングラマンガで、日本語訳の本なんですが、今は当然絶版になっています。
ツンデレ軍曹の名前は、これが元ネタなんですけど、久々に読んだフリッツのダメっぷりは、軍曹が人格者に見える程清々しい感じでした。
三匹のキャラの中では、かなりダメな方なんですけどね、軍曹も。
ついでに、ふと思い立ってTouTubeで捜すと、アニメ版の方も見れると判明。
英語も分からないのに、最後まで見入ってしまいました。(Fritz The Catで捜せば見れると思いますが、18才以下は見ちゃダメだ)
まさか、アニメ版のフリッツまで見れるとは、本当に便利な世の中になったもんじゃ…
とか、いい気になっていて気が付いたが
哭きの竜は結局見つかってない。
いやー、燃えるね、仮面ライダーW。
石ノ森章太郎チックなライダーの造形とか、CGでひらめくマフラーとかもいいけど、久々というか、電王以来の、明るい空気がいい。
突っ込みどころも多すぎる感じが、また、いいですね。
探偵物語とか、いや、シャンゼリオンだろうとか、ヒロインの扱い雑過ぎてすげぇとか、ゴムゴムのライダーとか、敵の女幹部怪人体が気持ちよくグロいとか、寺田農かっこ良すぎとか、なだぎ武意外とイカスとか、色々あるけど。
自慢の婿殿が全裸に変身ベルトの変態!!
とか、Wイカスとか思ってて、ふと思い出したのだが、ディケイドっていつ終わったんだ。
時々しか見てなかったのだが、最後に見た話は、最終回に近い展開だった様な…。
と思って検索してみたら、それが正に最終回だったらしい。
そして、続きはウェブで…じゃなくて映画でらしい。
そりゃないぜセニョール
あれじゃあジャンプの打ち切りマンガだ。
石ノ森章太郎チックなライダーの造形とか、CGでひらめくマフラーとかもいいけど、久々というか、電王以来の、明るい空気がいい。
突っ込みどころも多すぎる感じが、また、いいですね。
探偵物語とか、いや、シャンゼリオンだろうとか、ヒロインの扱い雑過ぎてすげぇとか、ゴムゴムのライダーとか、敵の女幹部怪人体が気持ちよくグロいとか、寺田農かっこ良すぎとか、なだぎ武意外とイカスとか、色々あるけど。
自慢の婿殿が全裸に変身ベルトの変態!!
とか、Wイカスとか思ってて、ふと思い出したのだが、ディケイドっていつ終わったんだ。
時々しか見てなかったのだが、最後に見た話は、最終回に近い展開だった様な…。
と思って検索してみたら、それが正に最終回だったらしい。
そして、続きはウェブで…じゃなくて映画でらしい。
そりゃないぜセニョール
あれじゃあジャンプの打ち切りマンガだ。
その後、サイトのアップは出来る様になりました。
何か、触ったはずもないパスワードが壊れてたみたいで、変更したら直ったんですが、そもそもパスワード変更する管理ページに、なぜか入れなくなっていて、原因が分かるまでに、どれだけ無駄な時間をイライラしながら過ごした事か。ま、他にも色々あったんですけど。
人格が変わりそうでした。
いっそこのまま、何事もなかったかの様に、プロバイダー変えてサイト引っ越す所まで思い詰めたんですが、そもそも引っ越しのお知らせ一つアップ出来ないので、思いとどまって、無駄努力のループを繰り返す事数十回。
ネットを始めた頃は分かりやすかったプロバイダーのサポートページは、その後の改変を繰り返し迷路になってて、ほとんど何一つ分かりませんでした。
書いてたら、また、暴れたくなって来た。
そんなイライラを沈める為…という訳でも無いんですが、以前からちょっと欲しかったポメラを買いました。色はオレンジ。
一見、電子辞書かちっさいパソコンにしか見えないけど、実は文章しか書けない、昔のワープロから印刷機能とカラー表示を取り除いた様な代物です。
折りたたみのキーボードは、割といい感じです。
定価だったら、絶対買わなかったんですけど、安くなってたしね。
サポート外だけどMacとも問題無く接続出来ます。
これで、山に行ってもどこぞに出掛けても、布団でごろごろしてても、小説の続きが書けます。
ケータイの機種変更した時に、一枚と二枚組の値段が、あんまり変わらなかったので、二個買ってしまったマイクロSDカードも、机の上でプリントアウトした原稿に埋もれてて、ダブって買ってしまった単四のエネループも(電源コード無しで、単四二本の電池駆動)無駄にならないで済みます。
よっしゃー、書くぞぉー。
…とか、ばたばたしていたら、実は某ブレス4の10周年企画同人誌の原稿、先にやらないといけない事を思い出しました。
いや…思い出した訳じゃないです。常に念頭にあったし、下書きには取りかかってたから。
資料を見なくても、意外とまだまだ描けるので安心しましたが、やっぱり後で攻略本とか設定集を見て、確認しようと思います。
何か、触ったはずもないパスワードが壊れてたみたいで、変更したら直ったんですが、そもそもパスワード変更する管理ページに、なぜか入れなくなっていて、原因が分かるまでに、どれだけ無駄な時間をイライラしながら過ごした事か。ま、他にも色々あったんですけど。
人格が変わりそうでした。
いっそこのまま、何事もなかったかの様に、プロバイダー変えてサイト引っ越す所まで思い詰めたんですが、そもそも引っ越しのお知らせ一つアップ出来ないので、思いとどまって、無駄努力のループを繰り返す事数十回。
ネットを始めた頃は分かりやすかったプロバイダーのサポートページは、その後の改変を繰り返し迷路になってて、ほとんど何一つ分かりませんでした。
書いてたら、また、暴れたくなって来た。
そんなイライラを沈める為…という訳でも無いんですが、以前からちょっと欲しかったポメラを買いました。色はオレンジ。
一見、電子辞書かちっさいパソコンにしか見えないけど、実は文章しか書けない、昔のワープロから印刷機能とカラー表示を取り除いた様な代物です。
折りたたみのキーボードは、割といい感じです。
定価だったら、絶対買わなかったんですけど、安くなってたしね。
サポート外だけどMacとも問題無く接続出来ます。
これで、山に行ってもどこぞに出掛けても、布団でごろごろしてても、小説の続きが書けます。
ケータイの機種変更した時に、一枚と二枚組の値段が、あんまり変わらなかったので、二個買ってしまったマイクロSDカードも、机の上でプリントアウトした原稿に埋もれてて、ダブって買ってしまった単四のエネループも(電源コード無しで、単四二本の電池駆動)無駄にならないで済みます。
よっしゃー、書くぞぉー。
…とか、ばたばたしていたら、実は某ブレス4の10周年企画同人誌の原稿、先にやらないといけない事を思い出しました。
いや…思い出した訳じゃないです。常に念頭にあったし、下書きには取りかかってたから。
資料を見なくても、意外とまだまだ描けるので安心しましたが、やっぱり後で攻略本とか設定集を見て、確認しようと思います。