いいかげん小説の続きをアップしようと、扉絵を描いてたんですが、今回はネタがなくて、羽柴でも描いておくかと思ったが、ヤクザ屋さんの服装がよく分からなくなり、資料を探索。
確か、やっちゃんがいっぱい出て来る「哭きの竜」のコミックスを、一冊だけ持っていたはずなので、本棚の奥をひっくり返していると、
何と言う事でしょう…昔無くしたとばかり思っていた「フリッツザキャット」の本が出て来たのです。
昔のアメリカのアングラマンガで、日本語訳の本なんですが、今は当然絶版になっています。
ツンデレ軍曹の名前は、これが元ネタなんですけど、久々に読んだフリッツのダメっぷりは、軍曹が人格者に見える程清々しい感じでした。
三匹のキャラの中では、かなりダメな方なんですけどね、軍曹も。
ついでに、ふと思い立ってTouTubeで捜すと、アニメ版の方も見れると判明。
英語も分からないのに、最後まで見入ってしまいました。(Fritz The Catで捜せば見れると思いますが、18才以下は見ちゃダメだ)
まさか、アニメ版のフリッツまで見れるとは、本当に便利な世の中になったもんじゃ…
とか、いい気になっていて気が付いたが
哭きの竜は結局見つかってない。
確か、やっちゃんがいっぱい出て来る「哭きの竜」のコミックスを、一冊だけ持っていたはずなので、本棚の奥をひっくり返していると、
何と言う事でしょう…昔無くしたとばかり思っていた「フリッツザキャット」の本が出て来たのです。
昔のアメリカのアングラマンガで、日本語訳の本なんですが、今は当然絶版になっています。
ツンデレ軍曹の名前は、これが元ネタなんですけど、久々に読んだフリッツのダメっぷりは、軍曹が人格者に見える程清々しい感じでした。
三匹のキャラの中では、かなりダメな方なんですけどね、軍曹も。
ついでに、ふと思い立ってTouTubeで捜すと、アニメ版の方も見れると判明。
英語も分からないのに、最後まで見入ってしまいました。(Fritz The Catで捜せば見れると思いますが、18才以下は見ちゃダメだ)
まさか、アニメ版のフリッツまで見れるとは、本当に便利な世の中になったもんじゃ…
とか、いい気になっていて気が付いたが
哭きの竜は結局見つかってない。
PR
この記事にコメントする